トップ画像
最近の講座の様子です。
毎月いろいろな講座を
行っています。

どなたでも参加できるので、
ぜひお越しください。

10/7(土)ゆったりヨガ

「からだがほぐれた」「丁寧な説明でわかりやすい」「毎日続けたい」などの感想をいただきました。

10/13(金)薬膳料理

「季節に合った薬膳を家でも作りたい」「健康に暮らせるよう心掛けたい」「珍しい食材でとても役立つ説明だった」などの感想をいただきました。

10/13(金)薬膳料理

「くこ棗ごはん」「炊飯器で作るサムゲタン」「ささみと白きくらげの中華和え」小松菜の松の実和え」「杏仁チャイ」「杏仁豆腐」を作って食べました。

10/14(土)初心者パソコン講座

「知らないことがたくさんあり勉強になった」「「覚えることが多くあって大変」などの感想をいただきました。

10/14(土)パソコン講座(中級)

「知らないことばかりでびっくりの連続」「今日の内容は楽しくできた。応用できそう。」などの感想をいただきました。

10/23(月)太極拳

「血行が良くなって、体がほぐれた気がして楽しかった」「とても心地よかった」「体が硬いと感じたけど、気持ちよくできてよかった」などの感想をいただきました。

10/28(土)交流サロン すまいる

身近な話題、昔の経験など、いろいろなお話をしています。


支援センターからのお知らせ
★★ 日曜日のお楽しみ会 ★★

日 時: 12月 10日(日)10:00~12:00
場 所:支援センター会議室
DVD鑑賞 「アイ・ラウ”・ユー」
(字幕付き)1999年作品
妻がろう者の一家を中心に、聴覚障害者と健聴者のふれ合いや社会との関わり、偏見や差別、障害者の自立などの問題を描いた社会派ヒューマン・ドラマ。

★★ 日曜日のお楽しみ会 ★★

日 時: 1月 14日(日)10:00~12:00
場 所:支援センター会議室
DVD鑑賞 「アイ・ラウ”・フレンズ」
(字幕付き) 2001年作品
美しい古都、京都を舞台に、ろう者の女性カメラマンと、つらい過去を持つ青年との交流をつづる感動ドラマ。

参加費:無料 お気軽にお越しください

★★ ろうあ者相談員・難聴者相談員 ★★
相談員の活動日です。お気軽にお越しください!!
第1(金)午後:絵を楽しもう*大人の塗り絵
第2(月)午前:脳トレ*クイズやまちがいさがし
第2(木)午後:手話指導のアドバイス
第3(土)午後:「目で聴くテレビ」*スポーツ番組
第4(土)午後:携帯用ホワイトボードを作ろう
第4(日)午前:日本語手話を学ぼう*身近な話で

午前⇒10:00~12:00 午後⇒13:00~17:00

今まで通り相談もできます。